みなさんこんにちは!
たまには店内の様子でも...
ということで今回は、ブレスピってこんな感じだよ〜というのをふわっと伝えていこうかなと!
平日はいつもだいたいまったりです。
最近はたまーにグループさんが多かったりするかも...?
いつも来てくれる常連さんにはほんと感謝感謝です!
ちなみに最近は白ブラステーブルが常備されておりますので、高確率で白ブラスが動きますw
だいたい店長がやりたいだけw
インストもして着実に白ブラス人口を増やしている気がします...
今また白ブラス大会を開くと色んな人集まりそうで面白そうですね(*´꒳`*)
こちらがその白ブラスの様子。
ちなみに→が店長。
この写真のときはたしか私はお客さんとカウンターでガイスターをしてたんですよね〜
白ブラス始まると、重ゲに入らないフリーの人も出てくるのでそこは上手いこと軽〜中量ゲ卓も作っていつも上手いことやってます!
ボドゲ初心者の人も安心!!(急なアピール
ボードゲームカフェに初めて1人で来るとか相当勇気いると思うんですが(少なくとも私はいったw
ほんと大歓迎なので気になってる方はお気軽に来てね...(о´∀`о)
最悪誰もいなくてもスタッフや店長が遊んでくれるよ!
と、さて話を戻して、そのガイスターを遊んだお客さんはその時が2.3回目のブレスピくらいだったと思うんですけど、その後も低スパンで何度も来てくれたんですよねー(嬉しい
以前、ガイスター勝負したときに負けたので今回はリベンジさせてください!とお願いしましたw
前回は負けましたが、ちなみに今回は勝利..ふふふ
青を上手いこと逃がしたぜい
以前やったときに思ったけど久しぶりにガイスターやるとやっぱり面白いな〜
その方はお仕事の関係かな?かなんかで今は京都から離れてしまったので今は来られてません..
離れる前にブレスピ来てくださったみたいなんですが、その日私は非番だったので話せず...(*ノ-;*)エーン
最後に挨拶出来なかったのは残念ですが、またいつかぽっと遊びに来てくれるのをいつでもお待ちしてます

遠くに離れていった常連さんは何人かいますが、みなさん元気にやってると嬉しいですね
そして最近よくまわるもので言えばRed7かなぁ
このゲーム中々面白いです...!!
実はお客さんが持ち込みで遊んでいるときが何回かありましたが、私はタイミングが合わずずっとプレイ出来ず。
ざっくりと説明すると、
自分の手札から自分の場、あるいは真ん中のルールとなる場、あるいは両方にカードをだし、自分の手番終了時に今の強さのルールで自分の場が1番強くないと脱落していく、というゲーム。
強さは数字とカラーが関係します。
手札をいかに保つか、いかにドローするか、いかに自分の場を強くして自分の有利なルールに持っていくか...
ルールはシンプルですがこれが結構考えますw
ポイント制でしっかりやると時間も結構かかりますが、楽しいのでやったことない方はぜひやってみては〜
このゲーム、勝ち方が分かりそうで分からない...
この動き方で勝ててたと思いきや一勝もできず1人の連勝で終わってしまうこともありましたw
結局手札の運なのか?いや運もあり実力も伴うからきっと楽しいんですね!!
そして、軽ゲーといえばやっぱりバランスゲームが安定して盛り上がる!ということで
最近はトゥクトゥクウッドマンもよくだします!
ちなみにこの画像、全抜きできた結構すごいやつです!!
何かというと、ハンマーで叩いて木のガワだけ落としていくというゲームです。
このときは全部皮だけを落としきれたんですー結構難しいですよ!w
皮は1点だけど幹を落としてしまうと-5点です...!!
一気に落としてわーっとなるのが面白いですw
バランスゲーだとスティックスタックも定番ですね!よくグループさんにもだしたりします。
ルール簡単で盛り上がれるバランスゲーはいいぞ!
フリー卓が多勢になってくるとみんなでパーティゲームもします!

こちらはテレストレーションとジャストワンの写真ですね!
友達だけで多勢で集まってパーティゲーって結構出来る機会少ないと思うんですが(少なくとも私は集められません!笑)
ブレスピではたくさんの人と遊べる!!
楽しい!!
ちなみに今月はテレストイベントがあるよ...!!
